ブログ

N.PLUSブログ
トップページ ブログ お知らせ トレーニングにおいて大切なことは?

トレーニングにおいて大切なことは?

はじめに

理想のカラダづくりや健康維持のために始めたトレーニング。でも、思ったように結果が出なかったり、続かなかったりすることもありますよね。この記事では、初心者の方でも効果的に、そして長く続けられるための「トレーニングにおいて大切な7つのこと」をご紹介します。


① 目的を明確にする

「なぜトレーニングを始めたのか?」をはっきりさせましょう。
筋力アップ?体重管理?姿勢改善?目的によって、選ぶ運動や進め方が変わります。


② 正しいフォームを意識する

動きの「質」が何よりも大切。
間違ったフォームでは効果が出にくく、ケガのリスクも高まります。無理をせず、丁寧に動くことが基本です。


③ 継続できるペースで

トレーニングは“習慣”です。週1回でもいいので、継続することが成功への近道。無理のない頻度と時間から始めましょう。


④ 少しずつ負荷を上げる(漸進性の原則)

同じ運動を同じ強度でずっと続けても、体は慣れてしまいます。重さや回数、種目の工夫で、少しずつステップアップを。


⑤ しっかり休む

運動の効果は、休んでいるときに現れます。筋肉の回復や成長には、十分な休養と栄養が不可欠です。


⑥ バランスよく鍛える

特定の部位だけに偏ったトレーニングは、姿勢の崩れやケガの原因に。全身をまんべんなく、特に体幹の安定を意識しましょう。


⑦ 成果を見える化する

「今日はこんな動きができた」「回数が増えた!」など、小さな変化も記録しましょう。モチベーションアップにもつながります。


おわりに

大切なのは、「自分に合ったトレーニングを、正しく、楽しく、続ける」こと。小さな積み重ねが、大きな成果につながります。まずは今日から、できることをひとつ始めてみましょう!

★N.plus銀座店にはトレーニングに最適な環境が整ってます!興味のある方はぜひLINE登録、ご来店下さい。

投稿者:スタッフ 宮下